韓国で話題のアインシュペナーってなに?。甘いデザートコーヒーの楽しみ方とは?

アインシュペナー ライフスタイル

今、話題になっている『アインシュペナー』って知ってますか?
アインシュペナーというドリンクは実は今韓国のカフェで大人気のメニューなんです。

本記事では、アインシュペナーについてご紹介していきます。

アインシュペナーってどんな飲み物?

アインシュペナー

アインシュペナーの発祥は、中央ヨーロッパに位置するオーストリア。
アインシュペナーを直訳すると、一頭立ての馬車。これは戦時中、馬が不足していたため馬車の馬が一頭だったことに由来しています。

馬車の御者が待っている間、コーヒーが冷めないようにクリームで蓋をしたものを飲んでいたのがアインシュペナーと呼ばれるようになりました。

コーヒーは、ダブルのエスプレッソを薄めたものを使用し、その上にたっぷりホイップクリームを乗せます。馬車の御者が馬を押さえながらでも片手で飲めるように、カップではなく取っ手のついたグラスで提供されていました。現在でもオーストリアのアインシュペナーは、カップではなくグラスで飲まれています。

見た目が華やかで、コーヒーの苦みとホイップクリームの甘みを感じられるため、スイーツのような感覚で楽しめるため、今、韓国で好まれて飲まれています。

アインシュペナーは日本でも飲める?

日本のアインシュペナー

日本では、アインシュペナーを目にする機会は少ないかもしれません。。。。

日本にはウインナーコーヒーと呼ばれる、コーヒーにホイップクリームが乗せられた飲み物が存在します。ウインナーとはウイーン風のという意味ですから、アインシュペナーを元にしているのでしょう。ウインナーコーヒーは日本独自の名称で、本場のオーストリアでは通じないため注意が必要です。

アインシュペナーとウインナーコーヒーはよく似ていますが、異なる点があり。
大きな違いは、アインシュペナーはエスプレッソ、ウインナーコーヒーはドリップコーヒーを使用するという点です。また、アインシュペナーはグラスに入っていますが、ウインナーコーヒーはカップで提供されます。

韓国のアインシュペナーはクリームがやわらかいですが、ウインナーコーヒーのクリームは固めという違いもあります。

ウインナーコーヒーに関しては、こちらの記事で詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてくださいね♪

韓国行ったら飲みたい!「アインシュペナー」絶品カフェ

투피스(twoffice)

こちらは静かな空間で美味しいアインシュペナーを飲みながら、素敵な景色も眺められると評判のカフェです♪

韓国カフェ「twoffice」ではアインシュペナー“がビエンナコーヒー”と表記されていて、クラシックとブラウンから選択可能で、価格はホットが一杯6,000ウォン、アイスが一杯5,500ウォンです。

住所:서울 중구 을지로 230-1
営業時間:12:00~18:00 / 14:00~19:00(土曜日)
定休日:日曜日・月曜日
アクセス:地下鉄2・4・5号線동대문역사문화공원(トンデムンヨッサムンファゴンウォン・東大門歴史文化公園)駅 12番出口から徒歩5分

태양커피(太陽コーヒー)

こちらのアインシュペナーは、美味しくて価格もお手頃で評判のアインシュペナーのマッチプ(美味しいお店)です!

韓国カフェ「テヤンコーヒー」は方背(パンべ)や、弘大(ホンデ)に店舗があり、アインシュペナーは3つの種類から選ぶことが可能で、一杯の価格は4,500ウォンです。

住所:서울 마포구 어울마당로 100-12 1층
営業時間:12:00‐22:00(ラストオーダー21:00)
アクセス:地下鉄2号線、空港鉄道홍대입구(ホンデイック・弘大入口)9番出口から徒歩6分

오츠커피(oats COFFEE)

こちらのアインシュペナーは、もっちりクリームがたっぷりのったアインシュペナーの人気店で、スコーンも美味しいと評判のソウルカフェです!

カフェ「oats」は、龍山(ヨンサン)と麻浦(マポ)に店舗があり、アインシュペナーは1杯、5,000ウォンです!

住所:서울 마포구 독막로14길 32 (半地下)
営業時間:11:00~20:00(平日)・12:00~20:00(祝日/週末)
アクセス:地下鉄6号線상수(サンス・上水)駅 4番出口から徒歩1分

アインシュペナーの作り方

アインシュペナー 作り方

基本的なアインシュペナーの作り方は、生クリームを泡立て、ザラメを入れたグラスにコーヒーを注ぎ、その上にクリームを乗せれば完成です。

クリームの固さは7分立てが一般的だと言われていますが、韓国風にするなら少しやわらかめにしても良いでしょう。また、コーヒーとクリームは、1対1の割合が目安です。

美味しく作るポイント
生クリームとコーヒーにこだわれば、アインシュペナーがより美味しくなります。
生クリームには植物性と動物性の2種類が存在しますが、植物性は軽くあっさりとしているのに対し、動物性のものは高脂肪で濃厚。アインシュペナーにおすすめなのは、動物性の純生クリームです。どっしりとしたクリームの濃厚さと、コーヒーの調和が楽しめます。
おすすめの焙煎度は深煎りです。
深煎りになると苦みが引き立ち、クリームの甘さとよく合います。さらに苦みを強めに、コーヒーを濃くしたい時は細挽きで、あっさりとしたコーヒーが好みの場合は中挽きで作ってみると美味しくなります。
アインシュペナーはザラメ砂糖が入っているのもポイント
ザラメ砂糖を入れるタイミングも、好みに合わせて変えられます。一般的な作り方では、カップの底にあらかじめザラメ砂糖を入れておきます。なるべく砂糖を溶かさずザラザラ感を楽しみたい時は、コーヒーを注いでからザラメ砂糖を入れると良いでしょう。
タイトルとURLをコピーしました